さくらサイエンス3日目の記事を担当する大野です.嘘です土井です. 初日に成田へお迎えに行った二人の内の一人です!(^O^) ・・・ さくらサイエンス3日目は以下のプログラムでした. 午前:大阪府立大学 …
さくらサイエンス2017 Day3 ~ The tour of Japanese technology ~

2023年度 | 2022年度 | 2021年度 |2020年度 | 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | Old Posts
さくらサイエンス3日目の記事を担当する大野です.嘘です土井です. 初日に成田へお迎えに行った二人の内の一人です!(^O^) ・・・ さくらサイエンス3日目は以下のプログラムでした. 午前:大阪府立大学 …
初めましての方は初めまして。久しぶりの方はお久しぶりです。 この記事を担当する4年の土井です。 5月29日は我らが研究室助教 林先生の誕生日でした! 林先生が外出したスキを突いてサプライズ成功! 瀬田先生もノリノリでした…
ハジメマシテ. この記事を担当する3回生の土井です. 2017.2.28 梅田の 某ビルにてJSiSE学生研究発表会が開催されました. 今回は瀬田研から M2永井 B4宗田 B3大野, 土井の4人が参加しました! 南は九…