さくらサイエンス6日目、最終日の記事は4回生の根来が担当させていただきます。 約半年ぶり2回目の登場となります。お久しぶりです。 本日で一日中行動を共にするのは最後となります。 まず午前中は研究室で瀬田研メ…
さくらサイエンス2017 Day6・7 ~The end comes closer~

2023年度 | 2022年度 | 2021年度 |2020年度 | 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | Old Posts
さくらサイエンス6日目、最終日の記事は4回生の根来が担当させていただきます。 約半年ぶり2回目の登場となります。お久しぶりです。 本日で一日中行動を共にするのは最後となります。 まず午前中は研究室で瀬田研メ…
こんにちは、B4の山崎です。 さくらサイエンスもいよいよ終盤、5日目の記事を担当します。 午前中はカンボジアの皆さんはFledgeへ。 私たちとは午後から一緒に行動しました。 午後は府大の学食でお昼を一緒にいただいた後…
さくらサイエンス後半戦 本日の記事前半を担当する土井です. 再び参上です(゜゜) さくらサイエンス4日目は以下のプログラムでした. 午前:大阪府立大学 中島研究室 見学 大阪府立大学 佐賀研究…
さくらサイエンス3日目の記事を担当する大野です.嘘です土井です. 初日に成田へお迎えに行った二人の内の一人です!(^O^) ・・・ さくらサイエンス3日目は以下のプログラムでした. 午前:大阪府立大学 …
さくらサイエンス2日目の記事は4回生の大野がお送りいたします〜 ってまたお前か!笑 はい,僕です :-) これで最後なので… > < . . 2日目はリーディングプログラムでしたっ この日は台風5号が和歌山…